秋生真里の算命学日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご相談について
  • お問い合わせ
  • picture
  • picture
  • picture
  • picture

☆ 「畑のことばかりになってますね~」を占星学的に分析!

2014年10月17日

Category : My Diary,ファームライフ,食材・レシピ・農

秋生さん、最近のブログ、畑のことばかりですね・・・ 同じ日に3人の読者の方から、直接、面と向かってと、お電話で指摘されてしまいました。 そうですね・・・ 私もそう思ってます。 占星学の内容を期待されてる方もいらっしゃいま […]

ゼロか共生か・・・

2014年10月7日

Category : My Diary

台風一過の秋晴れ、暑くなく寒くなく・・・畑日和でした。 新しい畑、初出勤・・・ 先達さん方にご挨拶・・・ いい方ばかりで、感謝です。 先達Aさんは、イチゴ栽培の完成に5年掛かり、その秘伝をご伝授いただくことに。 感謝です […]

畑を拡げてみる・・・

2014年9月29日

Category : My Diary,ファームライフ,食材・レシピ・農

eyecatch

金木犀の香る頃となりました。 秋蒔き野菜の種蒔きに忙しかった9月でしたが、ようやくひと息、、、 種取り用に残してたズッキーニは、こんな巨大な姿に、 不思議な農法ということで、少し隔離された位置にある我が畑に、もう長く畑さ […]

キュウリ

2014年9月5日

Category : ファームライフ

久々に生協やスーパーで、献立に必要な野菜を少し買ってみました。 昨日はゴボウと今、畑ではまだ次のが育っていないニンジン・・・ キュウリもありますね。 キュウリは買ってませんが・・・ 少し巨大化したのや、くねくねや、それな […]

☆きのえねファイル 40 「丁未」の場合 秋からの野菜の準備

2014年9月4日

Category : きのえねファイル,ファームライフ

喉の風邪からようやく解放されまして、ボチボチと牧山にも足を運んでいます。 日照不足、長雨で、例年のようにカッと照りつけるような日は少ない夏でしたが、畑ではまだ夏野菜が健在で・・・ それでも、ズッキーニなどは種採り用に少し […]

研修会に行って来ました!

2014年8月29日

Category : My Diary,ファームライフ

「きさらづ地球元気村」まで、アートテンの研修に行って来ました。 緑に溢れ、水辺があって、清々しい気に充ちた聖地そのもの・・・ 高橋先生の、直接のご指導をいただくことができました。 ありがとうございます! お世話をしていた […]

サンマルツアーノトマトの収穫

2014年8月12日

Category : My Diary,ファームライフ,食材・レシピ・農

eyecatch

ある日、獲れたてのモロッコインゲンをあげて以来、大の仲良しになった農園のヤギさん、 現れると、こうしておすましして、、、よい子で待っていてくれます。 先日来の長雨で巨大化したけれど、とってもみずみずしいキュウリと、山科ナ […]

☆きのえねファイル 39 「丙午」の場合  長雨には収穫!

2014年8月6日

Category : My Diary,きのえねファイル,食材・レシピ・農

「丙午」です。 天上の火、地上の火、相会する干支 「中天の烈光」 金、水をもって制御するか、または土によって洩らすことを急務 子(水)の冲動、丑の害を喜びとする 天将星の中では1番強い 弱める星がないと、強いだけのだらし […]

山科ナス、その後・・・

2014年8月4日

Category : My Diary,ファームライフ,食材・レシピ・農

お久しぶりです! 梅雨明けして・・・今年の夏が例年どおりでないのは、 家から車で30分の、畑の野菜たちに逢いに行くという日課が増えたこと、 野菜さんたちのお話はいっぱいしたいのですが、 ひとことで言えば、 タオにおける、 […]

野草から植物性乳酸菌・・・

2014年7月3日

Category : My Diary,食材・レシピ・農

eyecatch

3月頃、枕もとに置いた衣装ケースの中で、真夜中プチプチ音を立てて、 種から育った山科ナスくん、 一番花のちっちゃい実、 コロンとしてます。 ある日夫から、畑周りの野草を摘んで来るよう言われまして、 いろいろな野草を集めて […]

投稿ナビゲーション

  • back
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • …
  • 101
  • next

Profile

陰陽五行、算命学の理論、コンサルテーション、TAO、中今、社会のトピック、話題の人物、パートナー、子育て、気づき、自然、目指せ自然栽培、畑あれこれ、発酵生活・・・更新中!

旧「占星学と人生の詩と」

Search

Category

  • My Diary
    • ピアノ再開
  • 人物占星術
    • 歴史上の人物
    • 話題の人物
  • 子育て占星学
  • 干支の世界で遊ぶ
    • きのえねファイル
    • 運命を左右する星について
  • 読書・出版
    • 冬のソナタ
    • 出版
    • 読書
  • 食材・レシピ・農
    • ファームライフ
    • 農を考える

Recent Archives

  • ショパン ノクターン20番遺作
  • ☆ブーニンさんとブルース・リウさんの星 予告!
  • 笠岡湾干拓地
  • ☆「うちがあんたらを捨てたんや」
  • ☆解体キングダム「築400年の古刹を解体せよ」十大主星を感じとる

Popular Archives

  1. ☆「納音」って何ですか?
  2. 大運天中殺の陽転条件って
  3. ☆「害法」について
  4. ☆連続40年大運天中殺の例
  5. ☆大運天中殺のお話 1
  6. ☆大運天中殺を自分のものにする 6
  7. ☆大運天中殺を自分のものにする 2
  8. ☆大運天中殺を自分のものにする 7
  9. 「守護神って何ですか?」
  10. ☆きのえねファイル 20 「丁亥」の場合

Archive

Link

ログイン

© 2004 Mari Akiu