秋生真里の算命学日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご相談について
  • お問い合わせ
  • picture
  • picture
  • picture
  • picture

☆二十四節気 七十二候

2015年1月23日

Category : My Diary

遠方の方にSkypeで、算命学の講義をさせていただくことになって、 鑑定の年月はもう長くなりましたが、学問としてお伝えさせていただくのは、本当に初めてなのですよね・・・ どんなお話をさせていただこうか・・・とにかく、算命 […]

お醤油を替えてみる!

2015年1月11日

Category : My Diary,食材・レシピ・農

eyecatch

食材はこだわる方ですが、最近は、スーパーや生協などでとりあえずは、有機丸大豆のお醤油、程度でよし、としていましたが、 年末、思うところあって、調味料は全面的に混ざり物のないほんものに、替えることにしました。   […]

富士山のポチ袋

2015年1月10日

Category : My Diary

元旦に我が家で、お年玉を3組からもらった3歳の孫は、ポチ袋を私に見せに来て・・・ 「うーん、じいじとシェアしたいの」 「?」 「うーん、どれにしようかな・・・これ!」 と言って、チョイスした袋は、何と、夫と私が彼にあげた […]

出雲大社、参拝!

2015年1月6日

Category : My Diary

eyecatch

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年末、30日に、出雲大社を参拝しました。 出雲を訪れるのは、初めて、、、 生きとし生けるものすべてが幸福となる「縁」を結ぶ「えんむすび神」と慕われる […]

十数年ぶりにつくばへ

2014年12月20日

Category : My Diary

eyecatch

上京3日目の日曜日、思いがけず10数年振りにつくばへ。 長男と会う予定があったのですが、その日はつくばに某ダンスの発表会を観に行くというので、じゃ、一緒に、ということに。 つくばは、まだ桜村だったころ30年位前、3年間住 […]

かずら橋茶

2014年11月18日

Category : My Diary,食材・レシピ・農

eyecatch

高1の地理で、1時間みっちりと授業を受けた「大歩危小歩危」… 何を習ったかはほぼ記憶にないのですが、 含礫片岩のことだったのかな。 何故か印象深く、いつか行ってみようと思いながら、40数年、 祖谷めぐりに行っ […]

津田かぶを収穫!

2014年10月30日

Category : My Diary,食材・レシピ・農

eyecatch

  津田かぶを収穫。 まだ、少し小さめですが、、、。 ネットで取り寄せた種ですが、島根地方に伝わる品種のようです。 私はお初ですが、何でも日野菜など近江かぶから生まれたかぶのよう。 日野菜は、三重の北勢の方でも […]

☆弱い守護神の環境を作り出す!

2014年10月20日

Category : 運命を左右する星について

甲木の守護神が癸水で、癸水が弱い場合に生み出して行く環境は、何も、畑や育児に限ったことではないのは勿論のことです。 こういう場合は、玉堂星の象意を追求してみて下さい。 例えば、「何かを習得する、学ぶ、研究」なんかもそうで […]

☆「畑のことばかり・・・」 算命学的に。滴天随も織り込んで !水性について

2014年10月19日

Category : My Diary,ファームライフ,食材・レシピ・農

抵抗感なく、ワクワクで、無心で集中できて、瞑想状態ともなれる・・・遊びは、畑に限ったことでもなく 今までにもいろいろと、至福と隣り合わせ~!という時間を過ごさせていただいて来ました。 感謝、感謝! 8月に上京したときに久 […]

☆続「畑のことばかり・・・」 算命学的に。滴天随も織り込んで!

2014年10月17日

Category : My Diary,ファームライフ,食材・レシピ・農

日干は「甲木」、樹木です。 戌月生まれの甲木。 霜降も近く、寒さも忍び寄ります。 月干に丙火が透出しています。 陽光、太陽です。 この丙火、戌月ですから、さほどの強さはありませんが、他柱も含めると私の命式は、火性は強い方 […]

投稿ナビゲーション

  • back
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 101
  • next

Profile

陰陽五行、算命学の理論、コンサルテーション、TAO、中今、社会のトピック、話題の人物、パートナー、子育て、気づき、自然、目指せ自然栽培、畑あれこれ、発酵生活・・・更新中!

旧「占星学と人生の詩と」

Search

Category

  • My Diary
    • ピアノ再開
  • 人物占星術
    • 歴史上の人物
    • 話題の人物
  • 子育て占星学
  • 干支の世界で遊ぶ
    • きのえねファイル
    • 運命を左右する星について
  • 読書・出版
    • 冬のソナタ
    • 出版
    • 読書
  • 食材・レシピ・農
    • ファームライフ
    • 農を考える

Recent Archives

  • ショパン ノクターン20番遺作
  • ☆ブーニンさんとブルース・リウさんの星 予告!
  • 笠岡湾干拓地
  • ☆「うちがあんたらを捨てたんや」
  • ☆解体キングダム「築400年の古刹を解体せよ」十大主星を感じとる

Popular Archives

  1. ☆「納音」って何ですか?
  2. 大運天中殺の陽転条件って
  3. ☆「害法」について
  4. ☆連続40年大運天中殺の例
  5. ☆大運天中殺のお話 1
  6. ☆大運天中殺を自分のものにする 6
  7. ☆大運天中殺を自分のものにする 2
  8. ☆大運天中殺を自分のものにする 7
  9. 「守護神って何ですか?」
  10. ☆きのえねファイル 20 「丁亥」の場合

Archive

Link

ログイン

© 2004 Mari Akiu