金木犀の香る頃となりました。
秋蒔き野菜の種蒔きに忙しかった9月でしたが、ようやくひと息、、、
種取り用に残してたズッキーニは、こんな巨大な姿に、
不思議な農法ということで、少し隔離された位置にある我が畑に、もう長く畑されてるという某先輩が、昨日、訪ねて下さいました。
こんな山土では育たんじゃろ、、、、
いえ、そうでもなかったですよ。
私としては上出来でした、、、
これでは、ホウレンソウ、今に問題が生じる、、、
全体的に水が不足気味、それぞれに有効な灌水の方法を教えて下さいました。
先達のお知恵というのは本当にありがたく、、、感謝です。
もう一区画、広げようと考えていた矢先、今度は、先達さん達のたくさん集まっておられる畑の一画を借りてみることにしました。
変わった農法やってるって聞いとるで、、、
ははは、そうなんですよ、、、
でも、こうして自給菜園されてる方々は、最低限の農薬に抑え、かつ、美味しさを追求される工夫努力をされてることも分かりました。
そういう意味でも、いろいろと情報交換もできそうで楽しみ、、、
最近、アートテン志望で訪ねて来られた30代の女性は、春先まで上京、短期のお仕事でお金を貯めて、帰って来られてから畑スタートだそうで、
また、今日は、ネットでお友達になりました関東在住の女性が、お仕事に差し支えない時期に畑のお手伝いを、と申し出て下さったり、、、
パーマネントカルチャーから畑に参加された友人とは週末、情報交換を、
そんなこんなで、一度自分で作り始めると、辞められなくなる魅力を感じています。