秋生真里の算命学日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご相談について
  • お問い合わせ
  • picture
  • picture
  • picture
  • picture

グループホームのお花見

2005年4月11日

Category : My Diary

最近、ちょっとお気に入りスポットが西大寺観音院なのですが、先週末、義父のグループホームのお花見で訪れました。 川沿いの桜並木は八部咲き、公園の桜並木の方は満開でしたが、お花見は2年振りです。 一昨年の夙川の桜並木はそれは […]

☆城咲 仁氏でアクセス数が・・・

2005年4月7日

Category : 運命を左右する星について

昨年の7月、原稿を1ヶ月で書き上げるように、という出版社からの注文で、毎日ひたすらキーボードと格闘していました。 で、我が家は電気代節約でエアコンはLDに1台しか使っていません。 それからというもの・・・ ドカン! ダイ […]

やる気になるとこんなに・・・

2005年4月3日

Category : My Diary

ようやく当地も開花宣言です。 今年は、楽しみに待っていた時間が長かった分、花を思う時間も延びて、なんか得した気分です。 娘にお惣菜の作り方伝授を始めて今日で3日目です。 今後、上京したときにご飯がひとりでも作れるように、 […]

フジテレビを見学?

2005年4月1日

Category : My Diary

「昼から、お祖父ちゃんのご用で、ま○かり○ーラムまで行ってくるから」・・・私 「ま○かり?何それ?水○館?」・・・娘 「市役所の出先機関があるところだよ、知らない?」・・・私 「ふーん・・・。桃○郎○タジアムとか、そうい […]

観音さまとのご縁に感謝

2005年3月28日

Category : My Diary

グループホームの義父を訪ねた帰り、吉井川沿いの西大寺の観音院に立ち寄りました。 1600年代に建立された三重塔を始め、金堂、仁王門、石門など18世紀・19世紀の建物が健在でした。 今から1200年ほど前、藤原皆足姫の観音 […]

春色、淡色・2つの食べ物・・・

2005年3月26日

Category : My Diary

高知産「文旦」には感激でした。 宝石のような艶があって、実に爽やか。 春らしい「淡い黄色」がきれいです。 甘すぎず、苦味はなく、淡白だけど上品な味わいですね。 文旦も初めてではないのですが、やはり産地が近いとこれだけ新鮮 […]

☆「あなたは孤独運」

2005年3月25日

Category : 運命を左右する星について

鑑定士が自分の星をどのくらい理解しているか、というと疑問かもしれません。 紺屋の白袴であり、医者の不養生であり、自分のこととなるとよく判らない、という時代も長かったのですが・・・。 10年ほど前、算命学の世界で信奉してい […]

☆鑑定で守護神を取ること・・・

2005年3月23日

Category : 運命を左右する星について

午後からいつ晴れたのか、分からなかったのですが、西日が窓から明るく照らしているので、気が付きました。 今日はある鑑定の守護神取りに没頭していて、ようやく納得が行きました。 守護神の取り方は、かなり得意とするところなんです […]

心を動かす場面を作る・・・

2005年3月22日

Category : My Diary

昨日は大阪まで義父を迎えに行ってきました。 お天気もよくぽかぽかで、高速を走行中もつい私も居眠りしそうになります。 で、義父の様子を見ますと、目はしっかりと開いておられます。 トンネルが続きますが、高速道路のトンネルに感 […]

☆干支に存在する神の意志

2005年3月19日

Category : 運命を左右する星について

メール鑑定をさせていただいていて感じることがあります。 何か必要に応じてある言葉や算命学の用語を検索され、五万とある鑑定士のサイトからふと、私のサイトをクリックしてくださって訪問していただくのですが・・・。 その「ふと」 […]

投稿ナビゲーション

  • back
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • …
  • 101
  • next

Profile

陰陽五行、算命学の理論、コンサルテーション、TAO、中今、社会のトピック、話題の人物、パートナー、子育て、気づき、自然、目指せ自然栽培、畑あれこれ、発酵生活・・・更新中!

旧「占星学と人生の詩と」

Search

Category

  • My Diary
    • ピアノ再開
  • 人物占星術
    • 歴史上の人物
    • 話題の人物
  • 子育て占星学
  • 干支の世界で遊ぶ
    • きのえねファイル
    • 運命を左右する星について
  • 読書・出版
    • 冬のソナタ
    • 出版
    • 読書
  • 食材・レシピ・農
    • ファームライフ
    • 農を考える

Recent Archives

  • ショパン ノクターン20番遺作
  • ☆ブーニンさんとブルース・リウさんの星 予告!
  • 笠岡湾干拓地
  • ☆「うちがあんたらを捨てたんや」
  • ☆解体キングダム「築400年の古刹を解体せよ」十大主星を感じとる

Popular Archives

  1. ☆「納音」って何ですか?
  2. 大運天中殺の陽転条件って
  3. ☆「害法」について
  4. ☆連続40年大運天中殺の例
  5. ☆大運天中殺のお話 1
  6. ☆大運天中殺を自分のものにする 6
  7. ☆大運天中殺を自分のものにする 2
  8. ☆大運天中殺を自分のものにする 7
  9. 「守護神って何ですか?」
  10. ☆きのえねファイル 20 「丁亥」の場合

Archive

Link

ログイン

© 2004 Mari Akiu