秋生真里の算命学日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご相談について
  • お問い合わせ
  • picture
  • picture
  • picture
  • picture

☆女子フィギュア荒川静香さんの星

2006年2月22日

Category : 人物占星術,話題の人物

女子フィギュアのショートプログラム、まずは三選手、いいところに着けました。 上位3人僅差で、荒川選手が3位、フリーが楽しみ。 荒川選手の手堅さというか、ヘマをしないソツの無さは、背水の陣で臨む日本選手団には貴重ですね。 […]

☆スノーボードクロス藤森由香ちゃんの星

2006年2月20日

Category : 人物占星術,話題の人物

トリノも、出場選手数の割にはメダルが取れないという意見もあって・・・期待が大きいということはやはり大変ですね。 それはさておき、スノーボードクロスの藤森由香ちゃんには胸がスーッとしました。 先行する2選手が転倒し、それを […]

義父、逝く・・・ありがとうございました!

2006年2月15日

Category : My Diary

義父は、穏やかな優しい表情で、旅立って逝きました。 皆様には入院中から温かい励ましをいただきまして、感謝いたしております。 義父が岡山のグループホームでお世話になるようになって、ほぼ1年。 歩行も以前に比べしっかりされ、 […]

☆国際恋愛カップル

2006年2月10日

Category : 運命を左右する星について

おはようございます。 当地は早朝は冷え込んでましたが、日が昇るにつれ暖かくなってくるような気配。 立春も過ぎて、ずいぶん陽射しが明るくなりましたね。 バレンタインデーももうすぐ。 舞台はヨーロッパ。 国際恋愛のお二人の鑑 […]

☆雑談!モーツァルトの星 地下の源泉

2006年2月8日

Category : 人物占星術,歴史上の人物

今朝は、当地はめっぽう冷えこんでいます。 モーツァルトの続きです。 「乙亥」壬:甲戊 「己丑」己:癸辛 「乙丑」己:癸辛 「丙戌」戊:丁癸 これだけの情報で、どんなことが感じ取られますか。 陰干、陰支が多い方ですね。 そ […]

☆雑談 モーツァルトの星

2006年2月7日

Category : 人物占星術,歴史上の人物

なにしろ250年前の方ですから、子平学と算命学の双方で星出しを試みましたが、同じ生年月日でも暦に微妙な「ずれ」が生じます。 で、以前、故 西川 満先生のご著書の中でも採用しておられた算命の干支の方が、モーツァルトの人生や […]

「下流社会」読みました・・・

2006年2月5日

Category : My Diary

「象徴的に言えば、村上龍の「13歳のハローワーク」を読んで、そうだ、自分も本当に好きなことを見つけて、それを仕事にしようと真に受けて、自分探しを始めた若者は、結果として・・・云々」 なるほど・・・。 詳細なデータも添えら […]

花ござの里に降りてみる

2006年1月29日

Category : My Diary

今日は初めて、義父の病院へ、早島という駅から行ってみることに。 瀬戸内海に向かう電車を早島で降りて、ホームを歩いていると、右手は、今まで見たこともないくらい広大な平野、田園風景が広がります。 瀬戸内海も近く、今日などお天 […]

☆女性が決意するとき・・・

2006年1月27日

Category : 運命を左右する星について

近頃は遠く海外からも、メールをいただくことがあります。 女性が、キャリアアップのみならず、新天地、新境地を求めて渡航されるということも珍しいことではなくなってきているのを感じます。 そのような方がふと、ネットサーフィン中 […]

働きをなくした口・・・

2006年1月25日

Category : My Diary

東京拘置所の間取りや調度を紹介して、ホリエモンは今こんなところで何を思って生活してるのでしょう・・・などの報道を観て、いい気持ちはしません。 つい先日までは、やいのやいのと持ち上げておいて、いざこうなるとそれ見よがしに落 […]

投稿ナビゲーション

  • back
  • 1
  • …
  • 59
  • 60
  • 61
  • …
  • 101
  • next

Profile

陰陽五行、算命学の理論、コンサルテーション、TAO、中今、社会のトピック、話題の人物、パートナー、子育て、気づき、自然、目指せ自然栽培、畑あれこれ、発酵生活・・・更新中!

旧「占星学と人生の詩と」

Search

Category

  • My Diary
    • ピアノ再開
  • 人物占星術
    • 歴史上の人物
    • 話題の人物
  • 子育て占星学
  • 干支の世界で遊ぶ
    • きのえねファイル
    • 運命を左右する星について
  • 読書・出版
    • 冬のソナタ
    • 出版
    • 読書
  • 食材・レシピ・農
    • ファームライフ
    • 農を考える

Recent Archives

  • ショパン ノクターン20番遺作
  • ☆ブーニンさんとブルース・リウさんの星 予告!
  • 笠岡湾干拓地
  • ☆「うちがあんたらを捨てたんや」
  • ☆解体キングダム「築400年の古刹を解体せよ」十大主星を感じとる

Popular Archives

  1. ☆「納音」って何ですか?
  2. 大運天中殺の陽転条件って
  3. ☆「害法」について
  4. ☆連続40年大運天中殺の例
  5. ☆大運天中殺のお話 1
  6. ☆大運天中殺を自分のものにする 6
  7. ☆大運天中殺を自分のものにする 2
  8. ☆大運天中殺を自分のものにする 7
  9. 「守護神って何ですか?」
  10. ☆きのえねファイル 20 「丁亥」の場合

Archive

Link

ログイン

© 2004 Mari Akiu