触発の連鎖・・・
昨日、「日記を更新して下さい」とのコメントをいただきました。 ありがとうございます! 調舒 ...
2020年 夏野菜!
2年目のベランダ栽培は、、、準備が間に合わず、去年の土に新しい大和肥料さんの培養土を一袋、 ...
フレコンバッグ栽培
今夜から冬らしい寒さがやって来るようですが、日中は暖かですね。 さっき食パンを買いに散歩に ...

こんなに簡単にベランダ栽培 (1)
お久しぶりです。 いかがお過ごしでしょうか。 長い梅雨だったり、その後の炎暑だったりと今年 ...

21年ぶりに調律していただきました!
4月3日 井之頭公園にて 冷たい雨の一日でしたね。 久々に家でまったり… 先々月、Kさんと ...

絵葉書を買いました。
屋上庭園にて 孫、娘経由の風邪から、ようやく回復できました…。 先週の日曜日ですが、チケッ ...
☆スティーブ・ジョブズさんの番組を見ました!
雨の中、近所の買い物から帰り、たまたまテレビをつけると丁度、NHKでスティーブ・ジョブズさ ...

2月の日常…
先月、なかなか寝てくれない娘のところのちびを、ときどき井の頭公園までお散歩に連れて出てまし ...
☆ひさびさに子育て占星学 「三種の神器」
先日、1歳半の孫くん2が初のお泊り保育でした。 パパは出張中、看護師のママが嘔吐下痢症に罹 ...
備忘録 3 霊能者
入院を拒み、紹介でF県の霊能者のもとを訪れたのですが、 80代位、とてもユニークで可愛らし ...
備忘録 2 抗がん剤
当時・・・ 主治医の整形外科のK1先生のお話に耳を傾けるとき・・・ 「がんをやっつける!、 ...

備忘録1「あなた一人の赤ちゃんじゃないのよ!」
この日記を書き始めた頃は12歳だった娘ですが・・・先月、女の子のママになりました。 昨年、 ...

☆西荻グレースにて お節介おじさんから縁談のおすすめ
お久しぶりです! 立春明け、Kさんにお会いしました。 もうかれこれ10年以上前になりますか ...
☆今がその分岐点、と冷静に感じ取る
半年ほど前、春先でしたか、六本木ヒルズを訪れました。 40年前・・・H市の戦前の木造住宅で ...
☆ヒヨドリと2本の桜の木(タオの法則 15)
北の窓から見える学校の校庭の一角に、桜の木が2本植えられてます。 4月はじめ・・・確かその ...
☆「タオの法則」を読む
タオの法則「老子の秘儀 超活用法」 という千賀一生氏の小さな本があります。 寝る前や、朝、 ...

☆トルコのニードルワーク
これ、編み物です・・・ なかなか日本ではお目にかかれないと思うのだけど・・・ 先月末、千葉 ...

神田明神にお詣りに・・・
つつじが綺麗なこの頃ですね。 いかがお過ごしでしょうか。 先々週のことですが、神田明神まで ...
☆おおおーーーこの柔らかさ!
お久しぶりです。 三寒四温の日々ですね。 昔はちょっと苦手意識のあった沈丁花が香り始めまし ...

今朝の善福寺公園
娘に誘われお散歩に! 遅野井の水源を味わって来ました。
丁酉年を迎えました・・・
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様におかれまして、丁酉年が、実り多き素晴らしい一 ...
☆西が対冲の年を味わう
お久しぶりです。 今年も残り少なくなりました。 一年の締めくくりにお忙しいことでしょう。 ...
「君の名は。」 観てきました!
転居も漸く落ち着いて来ました。 いろいろご心配をお掛けしておりましたが、おかげさまで穏やか ...

富士山のポチ袋、その後・・・
4年半前から住人である娘に合流した形でしたが、綺麗好きの娘の鬼コーチにしごかれながら、夫と ...