秋生真里の算命学日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご相談について
  • お問い合わせ
  • picture
  • picture
  • picture
  • picture

☆きのえねファイル 最終回「戊辰」の場合 

2017年4月7日

Category : きのえねファイル

さて、2013年7月からでしたから遅々として、でしたけれど・・・ きのえねファイルは、今日が最終回です。 干支№5 「戊辰」ですね。 「山谷の還流」と、あります。 地中の水は、還流して山中の草木を滋生する。 性情は温厚に […]

☆きのえねファイル 61 「丁卯」の場合

2017年3月16日

Category : きのえねファイル

きのえねファイルも残すところ 2干支になりました。 今日は、干支NO.4の「丁卯」ですね。 卯を香木とし、丁火の力を借りて、香気を発し、一つの壬水が加われば、その名声王廟に達する。 もし壬水でなく、癸水が加わるときは、そ […]

☆きのえねファイル 60 「丙寅」の場合

2017年3月16日

Category : きのえねファイル

「丙寅」ですね。 さて、ファイルはどのような内容でしょうか。 天は火、地は木 天地の五行は相生の形が整い、動かしがたいものがある。 寅木→丙火 ひとつの形が出来上がっているものは、尅されることを嫌う 丙火の立地が冲動され […]

☆おおおーーーこの柔らかさ!

2017年3月15日

Category : My Diary,運命を左右する星について

お久しぶりです。 三寒四温の日々ですね。 昔はちょっと苦手意識のあった沈丁花が香り始めました。 どんどんと進んで行く春に、自分だけ置いてけぼりにされるような焦燥感を抱いたこともあって・・・ 今では、沈丁花の香りに出会うと […]

今朝の善福寺公園

2017年1月21日

Category : My Diary

eyecatch

娘に誘われお散歩に! 遅野井の水源を味わって来ました。

丁酉年を迎えました・・・

2017年1月11日

Category : My Diary,運命を左右する星について

本年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆様におかれまして、丁酉年が、実り多き素晴らしい一年となりますよう心よりお祈りいたしております。 さて、昨日が仕事始めでした。 元日には、13年ぶりに井草八幡宮まで初詣に。 井草八 […]

☆きのえねファイル 59 「乙丑」の場合

2016年12月26日

Category : きのえねファイル

きのえねファイル、今日は、「乙丑」です。 「雪中和生の木」 天が地を尅す(乙木剋丑土)といえども、「有情」という 本来の剋ではない。 雪中和生の冬木  粘り強い 見かけは剋していても、下から助けられている 丑土の蔵干「癸 […]

☆西が対冲の年を味わう

2016年12月25日

Category : My Diary

お久しぶりです。 今年も残り少なくなりました。 一年の締めくくりにお忙しいことでしょう。 いかがお過ごしですか。 10月の、岡山から東京への転居は、一大イベントでしたが、実は私、今年は西が対冲です! この転居は、過去を壊 […]

☆きのえねファイル 58 「甲子」の場合

2016年11月25日

Category : きのえねファイル

きのえねファイルです。   「子」について 北方至陰に位す 「寒水」 一陽来復の分岐点→生み出すの意 「学問」「知恵」「母」 「創造の神」 「芸術の神」 「妙見菩薩」 命中に子が多見する者の中に、商人としての才 […]

☆きのえねファイル 57 「癸亥」の場合

2016年11月4日

Category : きのえねファイル

それでは、きのえねファイルを続けます。 今日は、六十干支最後の「癸亥」ですね。   天地共に水一色となり、「崑崙還元の水」という。 水の力は極旺である。洩気をもって吉とする。 乙木を見れば、清風往来して名利を掴 […]

投稿ナビゲーション

  • back
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 101
  • next

Profile

陰陽五行、算命学の理論、コンサルテーション、TAO、中今、社会のトピック、話題の人物、パートナー、子育て、気づき、自然、目指せ自然栽培、畑あれこれ、発酵生活・・・更新中!

旧「占星学と人生の詩と」

Search

Category

  • My Diary
    • ピアノ再開
  • 人物占星術
    • 歴史上の人物
    • 話題の人物
  • 子育て占星学
  • 干支の世界で遊ぶ
    • きのえねファイル
    • 運命を左右する星について
  • 読書・出版
    • 冬のソナタ
    • 出版
    • 読書
  • 食材・レシピ・農
    • ファームライフ
    • 農を考える

Recent Archives

  • ショパン ノクターン20番遺作
  • ☆ブーニンさんとブルース・リウさんの星 予告!
  • 笠岡湾干拓地
  • ☆「うちがあんたらを捨てたんや」
  • ☆解体キングダム「築400年の古刹を解体せよ」十大主星を感じとる

Popular Archives

  1. ☆「納音」って何ですか?
  2. 大運天中殺の陽転条件って
  3. ☆「害法」について
  4. ☆連続40年大運天中殺の例
  5. ☆大運天中殺のお話 1
  6. ☆大運天中殺を自分のものにする 6
  7. ☆大運天中殺を自分のものにする 2
  8. ☆大運天中殺を自分のものにする 7
  9. 「守護神って何ですか?」
  10. ☆きのえねファイル 20 「丁亥」の場合

Archive

Link

ログイン

© 2004 Mari Akiu