秋生真里の算命学日記

  • ホーム
  • プロフィール
  • ご相談について
  • お問い合わせ
  • picture
  • picture
  • picture
  • picture

行ってきました。

2006年6月2日

Category : My Diary

自転車置き場が溢れかえるくらいの父兄の数。 各学年が7クラスと言う大所帯の公立中学ですから、運動会もなかなか壮観なもんですよ。 運動場も広くて、土の下はコンクリートみたいなことはなく、「土のまま」なんでしょう。 走ったり […]

今日は・・・

2006年6月2日

Category : 子育て占星学

少し雲って、昨日よりは凌ぎやすいかな・・・。 午前、午後共に、出たり入ったりの予定。 その間に、娘の運動会も覗いたりしようと思ってます。 末っ子の彼女もようやく中三、子供の運動会に足を運ぶことも、これが最後のようでもあり […]

メバルのから揚げ

2006年5月31日

Category : My Diary

朝、神社参拝。 そういえば、明日はお朔日ですね。 神主さんが、境内をきれいに掃き清めてらっしゃいました。 みなさまの、天命が全うされますよう、お参りします。 それから、神社の境内の奥の草むらに、千年以上も前、祭祀が行われ […]

バージョンアップ

2006年5月29日

Category : 運命を左右する星について

お久し振りです。 ちょっと別世界まで・・・。 先日、お借りした子平学のバイブルのような本。 なにしろこの世界、連綿と受け継がれきた間には、いろいろな人によって書き写され、間違えたり、勝手に加筆されたり、都合のいいように解 […]

最近のパターン

2006年5月25日

Category : My Diary

半年ほど前から読みたかったんですが、 いよいよ、読みたくなって、アマゾンを開いて・・・ でも結構、高価な本だしな・・・ だめもと!と思って、県立図書館で検索してみましたら、 ラッキー♪ 1冊だけですが、在庫してるではあり […]

木漏れ日

2006年5月24日

Category : My Diary

さて どうしたものか ぶらり公園に足を伸ばして 重くて よどんで 腰を下したのは 木霊のこたえが 聴きたくて 耳を澄ませ 小学校の高学年くらい すっくと 立った女の子 ポテトを一本ずつ取り出して 手に載っかる鳩を いとし […]

☆ブックオフ社長 橋本真由美さんの星

2006年5月22日

Category : 人物占星術,話題の人物

erihojoさんから情報を得られましたので、しゅんなあの方を行きます。 ありがとうございました! おりしも・・・ 「庚金の二つの夏生まれ」談義が終了したばかり・・・ で、 庚金と火性の関係を少し掴んでいただけたと思うん […]

「眺めのいい部屋」

2006年5月20日

Category : My Diary

夕食後、レンタルDVDを見始めた夫でしたが、あまり興味なさげで、途中から眠ってしまったらしく・・・。 こういうときは、得てして、私の方は観るでもなく観ているうちに、つい、惹きこまれてしまう、ということが多いのですが。 「 […]

☆庚金の未月にお生まれのあの方です

2006年5月12日

Category : 人物占星術,話題の人物

庚金の午月生まれの女史の星のときに予告して、延び延びになってしまってました。 ようやく・・・です。 今日は・・・「庚金」の「未月」生まれの男性の星です。 午月の女史の場合は月支にある、強力な「丁火」がキーポイントだったわ […]

他人のブログを食い入るように・・・

2006年5月7日

Category : 子育て占星学

昨日、帰岡しました。 フー・・・、疲れました。 ひたすら家の整理と掃除とメンテに専念で、最終日の夕方、久し振りに吉○寺まで。 なんでも、今や人気の街になっているとかで、ますますいい街になってますやん。 三連休ということも […]

投稿ナビゲーション

  • back
  • 1
  • …
  • 56
  • 57
  • 58
  • …
  • 101
  • next

Profile

陰陽五行、算命学の理論、コンサルテーション、TAO、中今、社会のトピック、話題の人物、パートナー、子育て、気づき、自然、目指せ自然栽培、畑あれこれ、発酵生活・・・更新中!

旧「占星学と人生の詩と」

Search

Category

  • My Diary
    • ピアノ再開
  • 人物占星術
    • 歴史上の人物
    • 話題の人物
  • 子育て占星学
  • 干支の世界で遊ぶ
    • きのえねファイル
    • 運命を左右する星について
  • 読書・出版
    • 冬のソナタ
    • 出版
    • 読書
  • 食材・レシピ・農
    • ファームライフ
    • 農を考える

Recent Archives

  • ショパン ノクターン20番遺作
  • ☆ブーニンさんとブルース・リウさんの星 予告!
  • 笠岡湾干拓地
  • ☆「うちがあんたらを捨てたんや」
  • ☆解体キングダム「築400年の古刹を解体せよ」十大主星を感じとる

Popular Archives

  1. ☆「納音」って何ですか?
  2. 大運天中殺の陽転条件って
  3. ☆「害法」について
  4. ☆連続40年大運天中殺の例
  5. ☆大運天中殺のお話 1
  6. ☆大運天中殺を自分のものにする 6
  7. ☆大運天中殺を自分のものにする 2
  8. ☆大運天中殺を自分のものにする 7
  9. 「守護神って何ですか?」
  10. ☆きのえねファイル 20 「丁亥」の場合

Archive

Link

ログイン

© 2004 Mari Akiu