年: 2006年 ☆ブックオフ社長 橋本真由美さんの星 2006年5月22日 Category : 人物占星術,話題の人物 erihojoさんから情報を得られましたので、しゅんなあの方を行きます。 ありがとうございました! おりしも・・・ 「庚金の二つの夏生まれ」談義が終了したばかり・・・ で、 庚金と火性の関係を少し掴んでいただけたと思うん […] 「眺めのいい部屋」 2006年5月20日 Category : My Diary 夕食後、レンタルDVDを見始めた夫でしたが、あまり興味なさげで、途中から眠ってしまったらしく・・・。 こういうときは、得てして、私の方は観るでもなく観ているうちに、つい、惹きこまれてしまう、ということが多いのですが。 「 […] ☆庚金の未月にお生まれのあの方です 2006年5月12日 Category : 人物占星術,話題の人物 庚金の午月生まれの女史の星のときに予告して、延び延びになってしまってました。 ようやく・・・です。 今日は・・・「庚金」の「未月」生まれの男性の星です。 午月の女史の場合は月支にある、強力な「丁火」がキーポイントだったわ […] 他人のブログを食い入るように・・・ 2006年5月7日 Category : 子育て占星学 昨日、帰岡しました。 フー・・・、疲れました。 ひたすら家の整理と掃除とメンテに専念で、最終日の夕方、久し振りに吉○寺まで。 なんでも、今や人気の街になっているとかで、ますますいい街になってますやん。 三連休ということも […] ☆2チャンネルの遣り取り「算命と四柱の違い」 2006年4月30日 Category : 運命を左右する星について アクセスの足跡をたどって検索ワードなど見てましたら、2チャンネルの面白そうな遣り取りがあったので、行ってみました。 「算命学と四柱推命の違いってなんだ?」 ご自分の専門分野に肩を持つというか、かなり辛らつで攻撃的なやりと […] ☆ある女性の15年間 2006年4月23日 Category : 運命を左右する星について 昨日、お目にかかった素敵な女性ですが、22歳から20年間の大運天中殺の方でした。 彼女は22歳で大学卒業と同時に故郷を離れられ、独立、会社勤めを始められました。 その後は、社会人ってこんなに大変なのかしら・・・と考え込ん […] ☆昨日の庚金、午月のお生まれはこの方! 2006年4月19日 Category : 人物占星術,話題の人物 この方は女性です。 月支「午」の蔵干は、「丁火」が透出してます。 午月の丁火、甲木の応援もあって相当に強い火性です。 庚金って今までもよくお話しましたように、「丁火で焼き付けられる」要素があるかないか、が鍵を握ります。 […] ☆「庚金の夏生まれ」、あのお二人の星 予告 2006年4月18日 Category : 人物占星術,話題の人物 当地は何となく、すっきりしないお天気続きで、春うららの陽射しはなかなか望めません。 桜に変わり、新緑の季節も近づき、「壬辰」月を迎えています。 「辰」の中には癸水があって、水庫です。 しっとりとした湿土の姿。 万物を生み […] コンタクトレンズ 2006年4月16日 Category : 子育て占星学 今朝、ようやくうららかな春の陽射しが訪れました。 氏神さまの境内のもみじの新芽の瑞々しいこと。 昨夜までの雨にしっとり・・・。 本殿にお参りするとき、いつも清清しい一陣の風に包まれます。 今日も一日、ありがとうございます […] クラス替え 2006年4月13日 Category : 子育て占星学 娘の中学は、1学年2○0人と、今の時代にしては大所帯なんです。 こんど、○年になったのですけど、新しいクラスではなんと!○年生のとき同じクラスの女子のどなたとも一緒じゃなかったんだそうです。 クラス発表を見に行った日には […] 投稿ナビゲーション back 1 … 9 10 11 … 14 next